もぐ日記

比較的地味な女医の日々

学年が一つあがった

4月になりました。今日はエイプリルフールですね。

私も医者学年が一つ上がりまして、フレッシュさがまた一つ一段下がりました。

幸いなことに?今年度は新しい人が入らないので、後輩指導の負担も変わらず、上司もあまり入れ替わりはなく、穏やかに過ごせそうです。

皮肉なことにコロナの影響で仕事もちょっと減ってるので、精神的にちょっと余裕が生まれました。時給制もたまには悪くないです。

 

ですます調にするかである調にするか全然定まらない‥カルテは、である調で紹介状はですます調なんで、どっちもよく使うから、その時の気分でなんとなく、使ってしまう。

研鑽を積むのはもちろんのこと、今いるメンバーとの関係を深めるよい一年にしたいと思います。頑張ろ〜!

3月の家計簿

f:id:moritaeri:20200329104841j:plain

3月も残すところ今日を含めて3日となった。

月曜・火曜はお金を使う予定がないので、今日3月分の家計簿を締めた。内訳は以下

今月は合計349213円!! 全然地味じゃないなー。原因については以下で振り返っていきます

食費 13820円

今月ちょっと高めなのは、

お米買った(3ヶ月に1回のペースで、5kg買ってる。)

調味料を増やした(マヨネーズ、カレーパウダー、チューブ生姜)

牛乳を買い始めた(今まで乳製品ほぼ買わなかったのですが、一斉休校で牛乳が余ってると聞いて、1週間に1本のペースで消費に貢献)

のが一番の原因かなと。いつも毎月お米買ってないんで、お米あると、高く見えますね。3食自炊にしては安いのでは?と思いますが、私の好きな嫁子さんなんかは、2人で15000円なので、まだまだだなと思う。

あと、今日はお詰め品に苺があったので、調子に乗って買ってしまった‥。

衣服費 0円

服は春物も特に買わずに、このまま4月に突入。どうせ病院行ったら着替えるし、アフター5で出かける用事もない。服はほしいけど、必須ではない。あと今持ってる服もまだ気に入ってるから、捨てられないし。

趣味費 54630円

今月爆発してしまった趣味費…内訳はといいますと

51980円が漫画 銀魂 77巻分+ハンターハンター 36巻分 Kindle

2650円が新書など

銀魂 Amazon primeにアニメが落ちてたので、久々にみたらやっぱり面白かったので、連載終了してたのもあり、購入してしまった。ギャグ編が好きなんだけど、最後は話をおわらせるためにずっとシリアス編なんだなー ハンターハンターも、ずっと読んでみたかったので、これを気に大人買い。自分からの大学院入学祝いってことにした。

でも、おかげで、今月超満たされて幸せだったーー他にほしい漫画としては、鬼滅の刃ゴールデンカムイが気になる

交通費 6000円

バイトに行く交通費とかいろいろ

生活用品 107822円

ダイニングテーブルと、キッチンマット、トイレットペーパー、てぃっしゅぺーぱーの補充タイミングが重なりこの金額に。今は、勉強机でご飯食べてるから、それ用のスペースができるのは嬉しい。テーブル何回も見に行ってめっちゃ気に入ってるやつだから、届くのが楽しみ。

交際費 53480円

彼氏のプレゼントに40000円使ったので、それ以外だと13480円ですね。

3月上旬に異動になる同期の送別会で、東京に焼き肉食べに行って、9000円!めちゃ美味しかったけど!あとは、ラーメンとか、タイ料理とかちまちま食べて、上記金額。

住居費 64000円(ネット代込)

変わらず。お気に入りの家。

美容費 2310円

ほんとはここに、今週末行く予定だった美容院の14000円が入るはずだったんだけど、移動自粛しろってことで、出られず…。来週の土日は大学の用事があるし、再来週になってしまう、3ヶ月たったし、早く行きたい。アイブロウとアイライナーが切れたので、購入、1年ぶりくらい笑

勉強代 42000円

講習会代 12000円と医局費30000円。講習会代は帰ってくるかも!?

医局費は年1徴収、明瞭な会計報告付きなので、妥当な金額だと思ってる

光熱費 6615円

電気 3080円

ガス 1764円

水道 1771円(1ヶ月分)

光熱費ってどれくらいが平均なんだろ。電気代は、前の家の時は3000円代行ったことなかったので、上がった印象。部屋数が増えたのとお風呂に入ってるから給湯器使ってるのが原因??ガス代は変わらずで、お風呂毎日入ってる割に高くない印象。

 

そんな感じ。臨時出費である、テーブル代、医局費を引くと18万くらい。あれだけ漫画買っても、20万前後でいけるんだな‥とちょっと驚いた。

来月からは、学費として月5万かかってくるので、どんな感じになるのか戦々恐々としています。がんばるぞ〜!

あいみょんを好きになれて良かった

f:id:moritaeri:20200328173514j:plain
f:id:moritaeri:20200328173455j:plain



これはもらったチーズケーキ。

日の当たるところにおいたので、

最初見たときは、「腐ってる‥ショック‥」

しかし、なんのことはない、これはゴルゴンゾーラのチーズケーキ。なので、もともとカビが生えてると考えられた。食べたらゴルゴンゾーラのカビ以上の味はしなかったので、多分大丈夫だ。ゴルゴンゾーラチーズってハチミツと合うよね、好き。

 

あいみょんが好き

 

1年くらい前で、もやさまで狩野アナがマリーゴールドをピアノで弾いていて、メロディラインが頭になんとなく残った、気に入った。だから、早速ネットで検索して原曲を聞いてみることにした。

聞いてみて驚いた。

思っていたより、声が低くて、上手かった。清々しい、迷いがない、今を生きてる人が歌ってるような気がした。

あいみょん」ってひらがなだし、語尾は「みょん」で終わってるから、ポップで、女性的で、西野カナとかmiwaとかそんな感じかと思ってた。

もっとも人を見かけだけで判断するのが良くないのと同じように、アーティストを名前からかってに憶測することは良くないと思うが。

あいみょんがどれくらい好きかというと、一応新曲が出てないかマメにチェックしてるし、「空の青さを知る人よ」のリリースの時は、曲自体がなんともいえず好きで、とにかく聞きたくて、映画のPVを何回も何回も再生してた。「さよならの今日に」も何回聞いたかわからない。あいみょんが歌うと北千住も何かいい街のように聞こえる(行ったこと無いけど)。

 

中高生の時にYUKIaikoを好きになって以降特定の歌手を好きになることはなく、その後一時期ちょっとmiwa聞いて、アイドルつまみ食いして、米津玄師のLemonはいい曲だな〜とか思ったけど、新しい歌手の誰かを好きになれなかった。まだ20代だけど、もうこんなに流行り曲の良さがわからなくなって、やっぱり90年代のいいなーとか懐古にはしってしまうことに、なんとなく寂しいようないいようもない気持ちを感じてた。私はもう新しいものを理解できないし、好きになれないんだって。

だから、「最近出てきて今売れている」あいみょんのような歌手を好きになれてなんとなく、嬉しかったし、良かった。まだ、新しいものを好きになれる、好きになろうとできると。

年齢や経験を重ねていくと、新しいものを探しに行かなくても満足できるようになる。飲食店なんて特にそうで、フレンチはLienが好きだし、ケーキはイデミ・スギノとかアテスウェイがお気に入り。わざわざ冒険して外れを引きに行く必要性を感じないし、流行りのものはきっと「わからない」と。

でも、新しいものを探すこと、それを理解することをやめた時点で、私自身の変化も終わる。変化にはエネルギーがいる。今までに知ったものの中で、コスパの良い満足を求めるのは、きっともったいない。まだ守りに入るのは全然早い。

週末何しようか

f:id:moritaeri:20200327182247j:plain

ついに、外出自粛も本気モードになってきた。たまたま今週末の土日は外勤を入れなかったので、連日フリーである。連休なんて正月以来だめちゃめちゃ嬉しい。しかも、外に出ては行けないという制約があるものの、特に予定はなく、ほんとに家の中で自由にすごせる。

連休前夜の今、逆に自由すぎて持て余している。

持て余した結果

専門医試験の勉強と、研究のデータ集めと症例まとめをやろうかという、休みとは程遠い行動が今頭の中に浮かぶ。

 他の趣味的なこと(漫画、アニメ、映画、本)という選択肢はあるが、無策のまま突入すると、漫画 アニメ、映画、本の無限ループを繰り返すだけ、というなんとも無為な週末になってしまう。これらの趣味は仕事終わりの一杯的な要素があり、だだビールを飲み続けるとアル中になるように、それだけを続けるのは毒だと思う。気づいたのは最近なんだけど。この間も漫画読んで朝になっちゃったけど。

だもんで、勉強しつつ仕事しつつ、趣味を嗜み掃除をして、もちろんブートキャンプやって、なんかちょいゆるなワーキングデー的な過ごし方ができたらいいなー

なんかあれですよ、結局バランスの取れた食生活が体に良いのと同じで、日常もバランスがとれてるのがいいんじゃないかね

もぐでした。皆様も良い週末を

講習会代が出た

早く仕事から帰ってきてあれやろう、これやろうと思うのに、結局ソファの上でゴロゴロしてしまう。休日より平日のが自分の時間がたくさんある気がする。

 

さて、我が診療科のプール金が、今年はまだ余っているらしく、2月の講習会代を出してもらえることになった。参加費および宿泊代、往復の交通費で8万近くいってたので、正直めちゃめちゃ嬉しい。給料を上げるのは難しいので、こういう補助費的?支給金なのがもっと出てほしいなあと思う。市中病院だと結構出たりするみたいだけど、大学は、医局ごとに任されていて、うちは出たり出なかったりだ。専門医取る前だからこそ、お金と時間はかかってしまうけど、アッチコッチで勉強したいなあと思う。今は独身で本当に時間の使い方はフリーだからね。

8万円ほどの臨時収入があったものの、相変わらず新居を整え中で、今月も大出費が続いている。今月はダイニングテーブルセットと、キッチンマット(ピーナツ型のかわいいやつ)を買った。無印の、ダイニングにもリビングにもなるシリーズが、本命だったが、何回も座ってみて、ちょっとご飯が食べづらいのが気になったので、ケユカで普通のダイニングセットを買った。テーブルが高いソファダイニングセットも、unicoとかにはあるようだが、さすがに予算オーバーなので、諦めた。ちなみに、ダイニングテーブルセットと諸事情で本をたくさん買ってしまったと彼氏にプレゼントを買ったので、来月のカード請求額は初めて20万を超え、さすがにビビっている。

今は、勉強机の片隅で食べているので、今からとても楽しみ。家で過ごす時間は、結構多い方だし、あと4年くらいはこの家に住むので、どんどん充実させていこうと思っている。

2月の家計簿

大学院合格の記事にたくさんの★ありがとうございます。血と汗と涙の受験奮闘記じゃないで、後ろめたさはありますが、めちゃめちゃ嬉しかったです。

 

2月の火を噴く(噴き終わった?)家計簿です!住居費と交際費が爆発している、、

 

 

f:id:moritaeri:20200313181225j:plain


 

反省と振り返りなど、目立った項目を中心に

 

住居費

140000円で先月の生活費とほぼ同じという凄まじい額をたたたき出しています!

内訳としては

前の家の日割り家賃 20000

次住む家の家賃 64000

引っ越し代 56000

です。引っ越し代が高いのは、色々事情があり、実家→新居と 前の家→新居の両方から物を移動せねばならなかったからです。実家と新居の往復の交通費もここに入れてあります。140000円ガーンってなったけど、引っ越して1ヶ月たってみて、改めてめちゃめちゃ気に入った物件に引っ越せたなあと思っているので、後悔はないです。

 

交際費

77585円

今月は、結婚式&彼氏の誕生日、引越し祝いの外食、そして飲み会が3回ほどありました。

結婚式:ご祝儀+ヘアセット代+披露宴後の飲み会 38000

ランチ、飲み会:

ランチ 5000(高校友人と)

5000(同僚と)+5000(前の職場の同僚と)+5500=16500

引越し祝いの外食:9000円

彼氏の誕生日外食(二人分):9000円

です(ざっくり計算)。友人少ないし、出不精だな〜って思うんですが、振り返ってみると、意外と友達が遊んでくれてる。数少ない友人は大事にしないとね。

社会人になってから、3000円で、飲めなくなってる、5000円でコスパいいなって思ってる、慣れって怖い。

勉強代

16000円

地方で講習会受けてきました!参加費と交通費は1月分で計上して、2月は宿泊代を計上。一人でのびのびビジネスホテル楽しすぎました。

食費

7764円

週2000円弱の予算で。相変わらずやりくりできております。白米が好きなのと、同じの食べても飽きないのと、自分の料理への採点がすーぱー甘いので、続いてます。

趣味費

5000円

今月は忙しくてあまり展覧会に行けなかったのと、見に行った映画は、楽天ペイのポイント払いで全額払えた。家計簿みて、全然使っていないことに気がついて、

ハイキュー41巻、3月のライオン15巻、裸一貫つづ井さん

を追加購入。

 

3月は、歓送迎会に行ったり、漫画の大人買いしちゃったりと大爆発中です。新居へ写って広くなったので、家具買っちゃったり、ずいぶんと大変な出費になってます。別にtotalでは変わらないのですが、来月から外勤先が変わるのと、業務の都合上回数が減っちゃって、給料が下がるので、もらってるうちに買っとくか〜ってなって、紐が緩んでます。

稼いでるんだから、貯金できてるんだから、使いたいし、使いたいし、使いたい。趣味が、漫画なので何回も読めるし、何回でも幸せになれるし、原作厨・コミックス派・アニメは定額配信で視聴、グッズは興味がなくて買わないので、限度がしれている、とか、言い訳なんて屁理屈なんていくらでも捏ねてやらあ

大学院入試に合格した

更新していない間に、

大学院入試を受けて、合格しました。

いやあ、勉強は大してせずに受験する予定でしたが、ボスに仕事の相談をしに行った時に

「そう言えばもぐ先生大学院受けるんだよね?なんか最近人気みたいで、前期は想定外のたくさん落とさなくちゃいけなくて、ボーダー決めるのが大変だったよー。後期は、そうじゃないといいけどね」

ええ

聞いてない知らないどうしよう

先に入学した同期に聞いても、

「大学院入試?名前書いたら受かるよー受験しに行って落ちる方が難しいよー」

「大丈夫だよぉー」

の繰り返しで、大丈夫なんだかやばいんだかよく分からず、結果真面目にありったけの終業後の時間をつぎ込んで、勉強してしまいました。

まあ、蓋を開けてみれば全然余裕だったんですが、焦りました。

大丈夫と言われても、人事は尽くしたい!!と思って色々やってしまう性格です。

というわけで春から大学院生となり、研究を始めることになります。うちは、社会人大学院生として、業務をやりつつちゃんとお給料が貰えるので、バイト三昧にはならなそうです。3-4年目は、全然業務はせずに、研究なので、そこんとこはバイトで頑張らねばですが、まあ先のことなので、ゆっくり考えましょう。